お役立ち情報

一人暮らしで一戸建て・一軒家に住むのはどうなの?メリットや注意点を紹介

一人暮らしで一戸建て・一軒家に住むのはどうなの?メリットや注意点を紹介」のアイキャッチ画像

目次

一戸建てというと、夫婦二人暮らしや子育て世帯が住むものというイメージが強いかもしれません。実際、一人暮らしをしている方の多くはマンションやアパートに住んでいるのではないでしょうか。

しかし、一戸建ては一人暮らしにもメリットのある住まいです。空間の広さや充実した収納など、優れた住環境が魅力であるのはもちろん、将来的に優良な資産になる可能性もあります。

ここでは、一人暮らしの方が一戸建てに住むメリットやデメリットを解説します。一戸建てでの一人暮らしが向いている方の特徴や、生活するにあたって気をつけたいポイントもご紹介します。

1. 一戸建て・一軒家で一人暮らしをするメリット

まずは、一戸建てで一人暮らしをする4つのメリットをご紹介します。

1.1. 空間を広々と使用できる

シングル向けのマンションやアパートでは1Rや1Kの物件が多いのに比べ、1LDK以上の間取りがメインの一戸建ては部屋数が多めです。居住スペースも広いため、空間を広々と使用できる魅力があります。部屋数に余裕があれば、ワークスペースや趣味専用の部屋も設けられます。

1.2. 収納場所が豊富

一戸建ては、部屋数だけでなく収納スペースが豊富にあるのも魅力です。備え付けの収納だけでも十分なスペースがあり、物件によっては新たに収納用の家具を購入する必要がないかもしれません。余っている部屋を収納スペースにすれば、さらに収納力がアップします。マンションやアパートでは収納に困りがちな荷物や洋服の多い方でも、一戸建てなら快適に暮らせるでしょう。

1.3. 細かい決まりがない

マンションやアパートは共同住宅であり、多くの物件で管理規則をはじめとした細かなルールが定められています。ペット不可・楽器不可といった制限、ゴミ出しや室内の利用に関する決まりなど、あらゆる場面でルールに従わなければなりません。

一戸建てにはこうした細かな決まりがないため、自由に生活できます。地域のルールは当然守らなければなりませんが、マンションやアパートに比べて理想の生活を実現できる可能性が高いでしょう。

1.4. 後々資産になる

購入した一戸建ての場合は、1人で住み続ける以外に、将来的に売却したり賃貸したりする選択肢もあります。一人暮らしなら家族に相談する必要もないため、自分のタイミングで自由に売却・賃貸の判断ができます。

実物資産の不動産はインフレに強いともいわれており、物件をうまく選べば優良な資産になるでしょう。

2. 一戸建て・一軒家で一人暮らしをするデメリット

一戸建ての一人暮らしはメリットばかりとはいえません。次のようなデメリットがあることも認識しておきましょう。

2.1. 家賃・維持費が高い

一戸建てはマンションに比べて専有面積が広いため、賃貸の場合は自ずと家賃が高めになる点は要注意です。住まい選びの際は、居住スペースの広さと家賃のバランスを考えましょう。

また、一戸建てはマンションのような管理費や修繕積立金がかからない一方、建物や外構の維持管理を自分でおこなわなければなりません。購入して住む場合は毎年固定資産税・都市計画税を納める必要がありますが、広さに応じて税額が変わるため、全体的に維持費が高くなります。

2.2. 掃除が大変

マンションやアパートに比べて広く、部屋数が多いぶん、掃除に手間がかかります。貴重な休日のまとまった時間を掃除にあてなければならず、負担に感じる方もいるかもしれません。庭やテラスのある一戸建てでは外構部の雑草取りや清掃も必要になり、さらに手間が増えます。

2.3. 光熱費がかさむ

部屋数が多いと、それだけ電気を使う部屋も多くなり、電気代が高くなる傾向にあります。夏場や冬場はエアコンを複数台つけなくてはならず、さらに電気の使用量が増えるでしょう。

2.4. 防犯面での警戒が必要

一定規模のマンションであれば、管理人がいるほか、エントランスがオートロックになっているなど防犯性が確保されています。また、ほかの部屋の住民による目も行き届いているため、犯罪が起こりにくい環境です。

しかし、一戸建てにはこうした防犯体制や設備がないため、マンション以上に防犯面での警戒が必要です。不安がある場合には、自分で防犯カメラを設置したり、警備会社と契約したりする必要があります。

3. 一戸建て・一軒家での一人暮らしはどのような方に向いている?

一戸建てで一人暮らしをするメリット・デメリットの両面を踏まえると、次のような方は一戸建てが向いているでしょう。

3.1. 収入にある程度余裕がある方

前述のとおり、一戸建ては部屋数が多く、マンションやアパートに比べて税金や家賃(賃貸の場合)、光熱費が高くなりがちです。そのため、ある程度収入に余裕がある方が向いています。

3.2. 在宅で仕事をする方

部屋数の多い一戸建ては、リビングや寝室と別に仕事専用の部屋を設けることができます。家でも快適に集中して仕事ができるため、在宅での仕事が多い方には一戸建てが向いています。また、自宅に事務所を構えたい自営業やフリーランスの方にもおすすめです。

3.3. 人を招待する機会が多い方

友達を呼んでのホームパーティーや知人を泊める機会の多い方も、一戸建てでの一人暮らしが向いています。マンションやアパートでは、パーティーの際などに隣や上下の住民に気を遣わなければなりません。加えて、部屋数が少ないため訪問者にプライベートなものを見られてしまったり、泊まる部屋が確保できなかったりといった問題も生じます。一戸建てはこうした心配をする必要がないため、気兼ねなく自宅に人を招待できます。

3.4. 掃除が苦にならない方

面積が広く部屋数も多い一戸建ては掃除の手間がかかります。浴室が広かったりトイレが2ヵ所あったりする物件も多く、水回りの掃除も大変ですが、普段から掃除するのが苦でない方なら、一戸建てでの一人暮らしは快適なものになるでしょう。

また、庭や外構部のお手入れが必要な物件は、ガーデニングに興味のある方に向いています。

3.5. 同棲や結婚後も同じ家に住み続けたい方

一戸建ては部屋数が多いため、子育て世帯の生活にも対応できます。今は一人暮らしでも、将来的に同棲や結婚を考えているなら、一戸建ての生活を検討しても良いでしょう。ライフステージが変わって家族が増えても同じ家に住み続けられます。

4. 一戸建て・一軒家で一人暮らしをする際に気をつけたいポイント

一戸建ての一人暮らしで物件選びをする際には、以下に挙げる3つの注意点を意識しましょう。

4.1. 築年数や設備が古すぎないか

一戸建ては物件価格や家賃が高い傾向にあることから、少しでもコストを抑えるために築年数の古い物件を選びたくなるかもしれません。たしかに築古物件なら初期コストを抑えられますが、そのぶんメンテナンス費用が高くなるため注意が必要です。

木造一戸建ての場合、「2000年6月1日以降に建築確認を受けた物件かどうか」が一つの判断基準となります。現行の耐震基準は「新耐震基準」と呼ばれますが、2000年6月に再度耐震基準が見直されたためです。一般的に「2000年基準」と呼ばれるもので、木造住宅に求められる耐震性が大幅に改正されています。中古の木造一戸建てを探す際には、建築確認日が2000年6月以降の物件かどうかを一つの基準にしましょう。
(参考:一般財団法人日本耐震診断協会「「新耐震」でも倒壊の恐れ 2000年5月以前の木造住宅」)

4.2. 広さや間取りは適切か

広さや間取りが自分のライフスタイルに合っているかどうかは、一戸建て・マンションに関係なく重要なポイントです。広ければ広いほどいいと考える方も多いと思いますが、必要以上に部屋が多いとむしろ使い勝手が悪いこともありますし、余分なスペースによって物件価格や家賃が高くなってしまっては、無駄な出費となってしまいます。

現在のライフスタイルと将来目指すライフステージの姿をイメージし、適した広さと間取りの物件を選びましょう。

4.3. 定期借地権付き住宅には注意

一戸建てを購入する場合、定期借地権付き住宅には注意しましょう。定期借地権付き住宅は一定期間後に土地の返還や譲渡が発生し、契約更新はありません。所有権付きの住宅に比べ価格が抑えられますが、一つの物件に長く住み続ける、資産として保有するなら、定期借地権付きではない一戸建てを選びましょう。

5. 一人暮らしで一戸建て・一軒家に住むには?

最後に、一人暮らしで一戸建てに住むための方法をご紹介します。一戸建てに住む方法には、「買う」「建てる」「借りる」「譲り受ける」の4つがあります。

5.1. 一戸建てを買う

一つ目は、すでに竣工済みの一戸建てを購入する方法です。気に入った物件が見つかれば、すぐに生活を始められます。注文住宅のように自分で一からつくることはできませんが、物件数が多く、選択肢も豊富にあります。

5.2. 一戸建てを建てる

所有している土地や新たに購入した土地を使い、自分なりの一戸建てを建てて一人暮らしする方法もあります。特に一人暮らしの場合は自分のアイデアや好みに沿って一から家づくりができるので、こだわりをふんだんに詰め込んだ住まいを実現できるのが魅力です。

5.3. 一戸建てを借りる

一度は一戸建てに住んでみたい方は、賃貸の一戸建てを借りるのがおすすめです。あくまで賃貸であり、自己所有物件ほどの自由度はありませんが、一戸建てで生活するメリットを十分に感じられるでしょう。

ただし、首都圏の賃貸物件はマンションやアパートが中心であり、一戸建てに絞ると選択肢は限られます。

5.4. 一戸建てを譲り受ける

使っていない一戸建てを所有する親族などがいれば、譲り受けて一人暮らしをする方法もあります。物件取得費用や家賃がかからない場合も多く、お得な方法です。

6. まとめ

一般的には夫婦や子育て世帯向けの住宅というイメージが強い一戸建てですが、一人暮らしの方にとってもメリットの多い住まいです。ただし、マンションやアパートに比べるとコストが高くなりやすいため、ライフスタイルに適した広さや間取りの物件を選ぶようにしましょう。

一戸建てでの一人暮らしを検討している方は、ぜひ一戸建て分譲住宅の総合ブランド「リーブルガーデン」にご相談ください。クオリティとコストのバランスを考えた、ちょうどいい家・ちょうどいい暮らしをお届けします。

>>一建設が贈る一戸建て分譲住宅の総合ブランド「リーブルガーデン」

リーブルガーデンで物件を探す

地域から新築一戸建てを探す

よく読まれている人気記事

おすすめ記事

新着記事

リーブルガーデン会員 募集中

物件の「今」を
いち早くメールで受け取れます!

無料で会員登録する