熊本市西区(熊本県)の新築一戸建て(分譲住宅・建売)一覧

熊本市西区(熊本県)の新築一戸建て(分譲住宅・建売)物件検索結果一覧となります。リーブルガーデンであなたに合う新築一戸建てをお探しください。

4件/1~4件を表示

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

まとめて資料請求

リーブルガーデン西区城山半田第二新築一戸建て

リーブルガーデン西区城山半田第二の画像
リーブルガーデン西区城山半田第二の画像2
リーブルガーデン西区城山半田第二の画像3
価格 3,298万円~3,398万円(税込)
所在地 熊本県熊本市 西区城山半田2丁目9-22
最寄駅 豊肥本線「熊本」駅までバス12分「城山小学校前」停徒歩13分
間取り 4LDK
土地面積 221.59m²~308.84m²
建物面積 105.99m²~112.61m²
総棟数 6棟
ポイント 城山小学校徒歩圏内! 駐車3台以上可能! ④、⑥号棟ファミリークローク付き!
完成時期 2025年06月
物件の詳細をみる 資料請求をする

リーブルガーデン西区城山下代第二新築一戸建て

リーブルガーデン西区城山下代第二の画像
リーブルガーデン西区城山下代第二の画像2
リーブルガーデン西区城山下代第二の画像3
価格 2,898万円(税込)
所在地 熊本県熊本市 西区城山下代2丁目12-1
最寄駅 豊肥本線「熊本」駅までバス11分「稲荷入口」停徒歩6分から車5.4km
間取り 4LDK
土地面積 168.35m²
建物面積 108.47m²
総棟数 1棟
ポイント 長期優良住宅 城山小学校徒歩圏内! ゆめマート城山店徒歩圏内!
完成時期 2025年05月
物件の詳細をみる 資料請求をする

リーブルガーデン西区池田一丁目新築一戸建て

リーブルガーデン西区池田一丁目の画像
リーブルガーデン西区池田一丁目の画像2
リーブルガーデン西区池田一丁目の画像3
価格 3,098万円・3,148万円(税込)
所在地 熊本県熊本市 西区池田1丁目16-40
最寄駅 熊本電気鉄道「韓々坂」駅まで徒歩5分
間取り 4LDK
土地面積 157.43m²・167.49m²
建物面積 102.68m²・110.95m²
総棟数 2棟
ポイント 【長期優良住宅対象!!】 池田小学校徒歩約3分! 上熊本駅徒歩約13分!
完成時期 2025年06月
物件の詳細をみる 資料請求をする

リーブルガーデン西区花園2丁目新築一戸建て

リーブルガーデン西区花園2丁目の画像
リーブルガーデン西区花園2丁目の画像2
リーブルガーデン西区花園2丁目の画像3
価格 3,148万円(税込)
所在地 熊本県熊本市 西区花園2丁目4
最寄駅 鹿児島本線「上熊本」駅まで徒歩14分
間取り 4LDK
土地面積 183.43m²
建物面積 109.3m²
総棟数 2棟
ポイント 長期優良住宅! JR鹿児島本線「上熊本」駅徒歩14分! 熊本市電「本妙寺入口」駅徒歩7分! 土地面積50坪以上!
完成時期 2025年10月
物件の詳細をみる 資料請求をする

まとめて資料請求

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

4件/1~4件を表示

チェックした物件を 資料請求をする

支払い額から購入額と物件を探す

※世帯年収や月々のお支払い金額の他、詳細な設定条件から、購入可能な物件を検索いただけます。

九州・沖縄の新築一戸建てを探す

熊本市の新築一戸建てエリア選びのコツは?

熊本市は自然環境に恵まれた場所であり、住宅周辺には公園や緑地施設が多く存在しています。また、市内には商業施設やスーパーマーケット、医療機関などの生活に必要な施設が充実しています。熊本市は過去に地震や自然災害に見舞われた経験から、戸建て住宅の建築基準は地震や風水害に強い構造が求められています。防災意識の高い地域として知られており、適切な防災対策が行われています。熊本市の2020年の新設住宅着工戸数は3,769戸です。5区のうち世帯数は中央区が、人口は東区が最多です。
東区には熊本市動植物園や江津湖があるため、ファミリーや自然環境を好む方に人気です。

熊本市 西区の新築一戸建ての価格帯

4LDK 2,898万円~3,398万円

熊本市の街情報について

熊本市は、熊本県の県庁所在地で人口約74万人の政令指定都市です。熊本市は美しい自然に囲まれた地域で、大自然を満喫できる山々や温泉地などがあり、ハイキングなどアウトドアが楽しめます。商業施設やショッピングモール、レストラン、カフェなど生活に必要な施設も充実しており、都市部と自然環境の両方を備えたバランスの良い街です。熊本市は地域のコミュニティ活動が盛んで、治安が良いとされています。地震や自然災害への備えも進んでおり、安心して生活することができます。

熊本市の交通事情

熊本市では公共交通機関が充実しており、バスや電車を利用することで市内外への移動が便利です。自動車や自転車も一般的な交通手段として利用されています。
電車 熊本市内にはJR線や私鉄が通っており、市内全域や隣接する市町村への移動が可能です。また、熊本市内には路面電車も運行しており、主要なエリアを網羅しています。熊本駅からは博多方面と鹿児島方面へ、九州新幹線が利用可能です。
バス 熊本市内には産交バスや熊本電鉄バスなどの広範なバス路線網があり、市内全域や周辺地域へのアクセスが便利です。バスの本数も多く、主要な観光地や商業地域、住宅地などへの移動が比較スムーズにできます。
自動車 熊本市は交通インフラが整備されており、広範な道路網があります。主要な幹線道路や高速道路が市内を縦横に結んでおり、車での移動が比較的スムーズです。
自転車 熊本市の市街地では、回遊性の向上や地域経済の活性化を目途とした、シェアサイクルサービス「Charichari(チャリチャリ)」の実証実験が行われています。

新築一戸建てに関するお役立ち情報

お役立ち情報一覧へ

リーブルガーデン会員 募集中

物件の「今」を
いち早くメールで受け取れます!

無料で会員登録する