注文住宅とは?どのような意味?メリット・デメリットもわかりやすく解説|お役立ち情報|注文住宅・家を建てる・新築一戸建てのハウスメーカーなら一建設株式会社

お役立ち情報TIPS

2024.03.15 | 注文住宅

注文住宅とは?どのような意味?メリット・デメリットもわかりやすく解説

はじめの注文住宅

一建設株式会社は、一戸建て住宅販売戸数日本一※1の飯田グループホールディングスの中核企業です。
ローコストとまじめに向き合い大満足のマイホームを実現します。
建築コストをおさえたマイホームを手に入れ、家計的に身軽になることで、
子どもの学費、家族との旅行や趣味、老後の建替え費等、より豊かなゆとりの生活ができます。
リーズナブルにマイホームを建てると安心した将来設計が可能になります。

※1. 出典:日経業界地図2023年版

注文住宅は建売住宅(分譲住宅)に比べて間取りやデザインの自由度が高いのが魅力です。ただし、そのぶん建売住宅よりも費用がかかる傾向にあります。

この記事では、注文住宅とはどのようなものなのか、建売住宅と比較したメリット・デメリットなどをわかりやすく解説します。注文住宅で後悔しないためのポイントや費用の決め方もご紹介するので、ぜひ家づくりの参考にしてください。

1.注文住宅とは?どのような意味?

注文住宅とは、間取り・設備・デザインなどを一から自由に決めて建てられる新築住宅です。住む方の個性やライフスタイルに合った家をつくり上げることができます。

なお、ひと口に注文住宅といっても大きく3つの種類に分けられます。種類によって自由度が異なる点は注意しましょう。

2.注文住宅と建売住宅(分譲住宅)との違いは?

注文住宅と建売住宅(分譲住宅)の主な違いを以下の表にまとめました。

注文住宅建売住宅(分譲住宅)
価格高くなりやすい比較的リーズナブル
入居までにかかる期間長い(半年〜1年程度)短い(3ヵ月程度)
自由度・こだわり自由度が高く、こだわりを実現しやすい自由度は低く、こだわりを反映しづらい
建築の過程過程をすべて確認できる過程の大半は確認できない

自由度が高い分、工事期間や費用がかかりやすい注文住宅に対し、建売住宅は価格がリーズナブルで工事期間が短く済む点が魅力です。ただし、注文住宅のような設計の自由度はありません。

注文住宅と建売住宅(分譲住宅)の違いは、こちらの記事で詳しく紹介しています。

>>【違いを比較】注文住宅と建売(分譲)住宅はどっちが良い?価格差は?

3.注文住宅の種類

注文住宅は大きく「フルオーダー住宅」「セミオーダー住宅」「規格(企画)住宅」の3つに分類できます。違いは次のとおりです。

フルオーダー住宅セミオーダー住宅規格住宅
間取り自由一部制約あり制約が多い
価格高くなりやすいやや高い比較的安い
期間長いやや長い比較的短い
自由度とても高い高いやや低い

種類ごとの特徴を具体的に見ていきましょう。

3.1.フルオーダー住宅

フルオーダー住宅
間取り自由
価格高くなりやすい
期間長い
自由度とても高い

注文住宅のうち、間取り・内外装・設備・費用にいたるまで完全自由設計の住宅を「フルオーダー住宅」と呼びます。一般的に注文住宅という場合、フルオーダー住宅を指すケースが多いでしょう。

フルオーダー住宅は、設計の自由度の高さが魅力です。理想の家を建てることが可能なため、家づくりの細部までこだわりたい方にとっては最適の住宅といえます。ただし、こだわりを詰め込むほど費用がかさみやすく、完成までの期間も長くなります。

3.2.セミオーダー住宅

セミオーダー住宅
間取り一部制約あり
価格やや高い
期間やや長い
自由度高い

間取りや仕様などがある程度決められたなかで好きな選択肢を選べる注文住宅が「セミオーダー住宅」です。フルオーダー住宅ほどではないものの、ある程度自由に設計を決められる点が魅力。フルオーダーに比べ費用や工事期間を抑えることもできます。ただ、フルオーダー住宅と同様、カスタマイズの度合いが強まるほどコストが膨らみ工期も延びるので注意が必要です。

3.3.規格(企画)住宅

規格住宅
間取り制約が多い
価格比較的安い
期間比較的短い
自由度やや低い

ハウスメーカーによってあらかじめ決められたプランのなかから、好みに合ったものを選択して建てる注文住宅のことを「規格(企画)住宅」といいます。フルオーダー住宅やセミオーダー住宅に比べて自由度が制限される反面、プラン内容がある程度決められているため、完成形をイメージしやすいのがメリット。建築やインテリアの知識がない方でも、自分らしい住まいを気軽に実現できるでしょう。また、コストを比較的安く抑えられるのもメリットです。

4.注文住宅のメリット

注文住宅は建売住宅と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、注文住宅を建てる6つのメリットを解説します。

4.1.自分好みの家を建てられる

注文住宅の魅力といえば、何といっても設計の自由度の高さです。注文住宅の種類によって異なるものの、フルオーダー住宅やセミオーダー住宅では間取りや設備などを一から決められるため、自分好みの理想の家を実現できる可能性があります。

4.2.予算を調整できる

注文住宅は予算の割り当ての自由度が高いのも特徴です。こだわらない部分はコストダウンを図りつつ、浮いた予算をこだわりたい箇所にあてるといった調整ができます。こだわりに優先順位をつけて予算配分すれば、費用を抑えつつ理想の家を実現できるでしょう。

4.3.建築過程を確認できる

建売住宅の場合、すでに完成している建物、あるいは完成間近の建物を購入します。そのため、建物がどのように建てられたかは直接確認できません。一方、注文住宅は設計段階から関われるため、建築のプロセスを一から確認できるのもメリットです。完成前の構造部を直接チェックできるので安心感があります。

4.4.好きなハウスメーカーに依頼ができる

好きな住宅会社を選んで建築を依頼できるのも注文住宅の魅力です。得意とする間取りや構造などは会社によって異なります。住宅会社は建築からアフターサービス、メンテナンスにいたるまで、長く付き合う大切なパートナーです。自由に選べる利点を生かし、自分に合った住宅会社を選ぶようにしましょう。

4.5.リフォームに対応しやすい

注文住宅は一から設計できるため、将来のリフォームを見据えた設計も可能です。子どもの誕生や親との同居による家族構成の変化などで家のリフォームや増築が必要になった場合でも、注文住宅なら対応しやすいでしょう。ライフステージの変化に対応しながら長く住み続けたいと考えるなら、注文住宅がおすすめです。

4.6.資産価値が下がりにくい

将来的に自宅を売却する可能性がある場合、資産価値を意識した家づくりをすることも一つの考え方です。

一般的に注文住宅は、購入者が建材や設備にこだわる傾向が見られ、建売住宅よりも資産価値が下がりにくいといわれます。ただし、資産価値は建物だけで決まるものではありません。立地、土地の広さ・形状など、さまざまな要素の組み合わせで評価されます。また、建物のデザインや仕様にこだわりすぎて奇抜になると、かえって資産価値を下げることになりかねません。

資産価値を意識して注文住宅を選ぶ場合は、建物以外の要素にも気を配るとともに、幅広い方に受け入れられるデザインや仕様にしましょう。

5.注文住宅のデメリット

魅力の多い注文住宅ですが、デメリットもあります。注文住宅を建てる際は、以下でご紹介する5つのポイントを把握したうえで検討しましょう。

5.1.契約~入居までの期間が長い

注文住宅は一から自由に考えて建てることができる反面、契約から入居までの期間が長くなります。建売住宅は契約から3ヵ月程度で入居できることが多いのに対し、注文住宅は長いと1年以上かかる場合もあり、契約したからといってすぐに住めるわけではありません。

5.2.建売住宅と比べ価格が高い

注文住宅は間取りや設備などを自由に決められる分、こだわりや譲れない部分を盛り込むほど価格が高くなる傾向にあります。予算オーバーにならないよう、希望条件に優先順位をつけ、優先順位の低いものは思い切って選択肢から外す判断も大切です。

5.3.完成をイメージしにくい

注文住宅は建築過程を確認できる反面、完成像をイメージしづらいデメリットもあります。完成後のギャップを減らすには、住宅会社に相談して類似物件を見学させてもらったり、3Dパースを作成してもらったりするなどして、具体的にイメージできるようにしましょう。

5.4.予算を超えることがある

注文住宅は費用が高くなるとご紹介しましたが、あとから希望を変更したりオプションを追加したりすると、想定以上にコストが膨らむケースも少なくありません。マイホームを建てるワクワク感から「多少予算を超えても大丈夫」と考えがちですが、コストが膨らむほど将来のローン返済が大変になります。月々のローン返済が家計を圧迫しないよう、資金計画を十分に考慮することが大切です。

5.5.打ち合わせの回数が多い

注文住宅は一からつくり上げる家のため、住宅会社の担当者との打ち合わせ回数はどうしても多くなります。回数や時間を少しでも節約するには、事前に家族で「次の打ち合わせで決めること」を議論しておくのがおすすめです。家族で方向性が定まっていれば、住宅会社との打ち合わせもスムーズに進むでしょう。

6.注文住宅で後悔しないためには?

せっかく注文住宅を建てるなら、できるだけ理想に近い住まいを実現したいもの。注文住宅で後悔しないためにはどのようなポイントに気をつけるべきかをご紹介します。

6.1.イメージを視覚的に伝える

希望のデザインや間取りを言葉だけで表現しても、なかなか具体的には伝わりません。希望を伝える際は、イメージ画像や間取り図を見せて説明するなど、視覚的に伝えるのがポイントです。視覚的なイメージを共有すると、住宅会社の担当者との認識のギャップが縮まり、理想の住まいに近づけられるでしょう。

6.2.希望の設備・間取りに優先順位をつける

注文住宅でよくあるのが、希望する設備や理想の間取りを詰め込んだ結果、予算を大きくオーバーするケースです。せっかく理想的な住まいを手に入れても、費用が膨らんでローン返済に苦労する生活では、「家づくりに成功した」とはいえないでしょう。

こうした事態を防ぐのに重要なのが、希望の設備や間取りに優先順位をつけること。優先順位の高いものから検討を進め、予算とのバランスを見ながら、ときには優先度の低い項目を諦める判断も必要です。

優先順位を具体的にリスト化して示すことで、担当者に要望が伝わりやすくなり、思わぬ費用の増加を予防できます。

6.3.プロに相談する

家づくりに関わることは一生に一度あるかないかの出来事であり、ほとんどの方は専門的な知識を持ち合わせていません。そのため、限られた知識のなかで検討してしまうと、「こんなはずではなかった」と後悔することになるかもしれません。

注文住宅を建てる際は、自分たちのこだわりを大切にしつつ、建築やデザインに関してはプロに相談しながら進めるのがおすすめです。数多くの注文住宅を手がけてきた一建設では、専任の担当者がご相談から施工、アフターメンテナンスにいたるまで一貫してお客さまをサポート。お客さまのご要望やご不安を丁寧に汲み取りながら、理想の住まいづくりを実現します。

納得のいく注文住宅を建てたい方は、ぜひ一建設へお気軽にご相談ください。

>>一建設の注文住宅「はじめのまじめな注文住宅」

7.注文住宅を建てる流れ

注文住宅の建築は次のような流れで進んでいきます。

  1. 情報収集をして予算やイメージを決める
  2. 依頼する住宅会社を探す
  3. 住宅会社と工事請負契約を締結する
  4. 詳細の打ち合わせをおこなう
  5. 建設工事
  6. 完成・引渡し

8.注文住宅の予算の決め方や費用の内訳は?

注文住宅は建売住宅に比べて費用が高くなりやすいとご紹介しましたが、予算はどのように決めれば良いのでしょうか。費用内訳とともに解説します。

8.1.費用内訳

注文住宅にかかる費用は大きく「土地代」「建築費」「諸経費」の3つに分類できます。

土地代は土地購入にかかる費用で、都市部や駅前などの利便性が良いエリアほど高くなります。地盤が弱い土地の場合は地盤改良費用も土地代に上乗せされることがあります。

建物本体を建築する費用は建築費に該当します。設備機器や内外装関連の工事にかかるコストも建築費に含まれます。

費用内訳のなかで忘れがちなのが諸経費です。注文住宅の場合、土地・建物の登記関連費用や住宅ローン関連費用(ローン手数料、保証料など)が該当します。

8.2.予算の決め方

注文住宅の予算を決める際、内装や外装にこだわりたいのであれば、建築費を3,000万円以上に設定するのがおすすめです。一方、最寄り駅のアクセスや立地を重視し、建物のデザインには特にこだわらないのであれば、建築費2,000万円以下でも建築は可能でしょう。

また、建て替えや相続などで土地をすでに所有している場合は、資金の大半を建築費に回せるため、余裕を持った予算組みが可能です。

9.注文住宅に関するQ&A

最後に、注文住宅に関してよくある質問に答えていきます。

9.1.注文住宅の間取りのシミュレーション方法は?

自分に合った注文住宅の間取りを検討したいなら、一建設の「プラン・見積りシミュレーション」をご活用ください。希望するエリア・階数・間取りから、おすすめのプランと見積りを確認できます。希望のプランが見つからない場合は専用のプラン作成も可能ですので、ぜひお問い合わせください。

>>間取り・家づくりのシミュレーション

9.2.注文住宅と分譲住宅はどちらが高い?

住宅を取得する費用のみで比較すると、注文住宅のほうが建売住宅よりも価格が高くなる傾向にあります。ただし、注文住宅は費用のかけどころも自由に決められるうえ、メンテナンスを考慮した家づくりも可能です。暮らし始めてからのトータルコストで考えると、注文住宅のほうが経済的な場合もあります。

10.まとめ

注文住宅は建売住宅に比べて設計の自由度が高く、理想の住まいを実現しやすいのが魅力。その反面、注文住宅は費用・手間・時間がかかりやすい点がネックとなります。注文住宅と建売住宅はお互いに異なるメリット・デメリットがあり、どちらにすべきか迷う方も多いでしょう。

その点、注文住宅・建売住宅どちらも豊富に手がけている一建設なら、お客さまのご要望をもとに最適なご提案が可能です。マイホームの検討をスタートする際には、ぜひ一建設へご相談ください。

>>一建設の注文住宅「はじめのまじめな注文住宅」

一建設で物件を探す

はじめの注文住宅

一建設株式会社は、一戸建て住宅販売戸数日本一※1の飯田グループホールディングスの中核企業です。
ローコストとまじめに向き合い大満足のマイホームを実現します。
建築コストをおさえたマイホームを手に入れ、家計的に身軽になることで、
子どもの学費、家族との旅行や趣味、老後の建替え費等、より豊かなゆとりの生活ができます。
リーズナブルにマイホームを建てると安心した将来設計が可能になります。

※1. 出典:日経業界地図2023年版

よく読まれている人気記事

おすすめ記事

新着記事