施工管理職のユニフォームをリニューアル!2024年4月1日より着用して作業開始

2023/10/24

お知らせ

年間46,000戸以上の住宅を供給する飯田グループホールディングスの中核企業である一建設株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:堀口 忠美、以下、一建設)は、施工管理職のユニフォームをリニューアルし、2024年4月1日より着用して作業を開始いたします。


ジャンパーとパンツを着用

長袖ポロシャツとパンツを着用

ミドリ安全のユニフォームを採用した経緯
一建設では、従業員のモチベーションや満足度を向上させる取り組みの一つとして、作業着をリニューアルすることを検討してまいりました。今回、作業着をリニューアルするにあたり、いくつか候補となる商品・ブランドがありましたが、従業員からヒアリングし作業効率や生産性などが最も期待できるミドリ安全の作業着を採用することに決定しました。

ミドリ安全の担当者のコメント
この度、一建設㈱様よりご提案の機会をいただき、コンセプトとして「若手社員も喜ぶデザインのユニフォーム」・「従来着用品より動きやすい高機能性ユニフォーム」を軸に提案致しました。結果、従来ご着用の上下単一色ユニフォームからツートンカラーへのデザイン変更に加え、ストレッチ素材かつ弊社独自の「VERDEXCEL」機能品をご採用いただきました。新しいユニフォームをご着用される方々にとって、困りごと解決、モチベーションアップに繋がれば幸いです。

商品概要
ジャンパーは、腕を上げた際に裾が持ち上がりにくく背中やインナーなどが見えにくい仕様となっており、フルハーネス着用時でもポケットの出し入れに支障が無いデザイン設計となっています。パンツは、しゃがんだ際に後ろ腰部のプリーツ部分が伸びてスムーズな屈伸運動を実現。また、開脚姿勢時の腹部圧迫やつっぱりを軽減するために股下部分にマチを入れています。カーゴポケットは座ったときにポケットの取り出し口が水平になり、物の出し入れがしやすい仕様となっています。素材はカジュアルな印象のストレッチファブリック。伸張率17%のストレッチ性で作業時の快適性を高め、ハードなワークシーンもサポートします。長袖ポロシャツは、肌触りの良い吸汗速乾性素材を使用し、袖と胸部分にはポケットを取り付け収納性も高めました。さらに、エチケット面も考慮して両脇部分には消臭テープを使用しています。

ミドリ安全の会社概要
ミドリ安全株式会社は 1952 年に設立し、全国 178 の販売拠点がございます。創業以来「安全・健康・快適
職場への奉仕」を社是とし、いつの時代も常に現場の声と向き合いながらお客様の「安全」を追求し続け
ています。また、長い経験と実績から培った豊富な知識とノウハウ、イノベーティブな商品・技術開発力と
いうミドリ安全の総合力を駆使してこれからも更なる「安全衛生のインフラ企業」を目指します。
ミドリ安全株式会社 HP:https://www.midori-anzen.co.jp/ja/

【一建設会社概要】

社名 :一建設株式会社
代表取締役 :堀口 忠美
本社 :〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館
設立 :1967年2月13日
資本金 :32億9,800万円
事業内容 :分譲戸建住宅
 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/for-living/ready-built/
 分譲マンション
 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/for-living/apartment/

 注文住宅
 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/for-living/custom-built/

 リフォーム・リノベーション
 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/for-living/renovation/

 アセットソリューション(投資用戸建賃貸・土地有効活用)
 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/become-an-owner/investment/

 リースバックプラス⁺
 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/become-an-owner/lease-back-plus/

【本リリース発信元】
一建設株式会社 経営企画部 経営企画課
E-mail:hajime-pr@hajime-kensetsu.co.jp