建築実例・建築事例・お客様の声子どもたちも喜ぶ回遊性のある明るい和モダンの家CASES
                ひとつのLDK空間を上手く区切り飽きのこない演出かつ配慮のある間取りを実現
埼玉県 Mさん
 
                    サービス内容がよくわかるパンフレット無料進呈中!present
一建設からお客様への宣言
- 電話によるしつこい営業はいたしません。
- 相談時に強引な営業はいたしません。
- 法令を遵守し、選ばれる会社を目指します。
物件概要OUTLINE
- 
                        ローコストだからできた「こだわりオプション」で、さらに和モダンを追求 
 ベースプランの価格を徹底的に抑えることにより、残った予算を自分のこだわりに配分したMさん。オープンキッチンから見える和室には縦格子とガラスを組み合わせた「三本引き戸」を採用。「追いかけっこなど子どもたちの格好の遊び場(笑)」という玄関~LDKの2つの回遊動線は「お客さんがキッチンを通らないで済むように」との配慮から。充実の収納面にも注目。ロフト、キッチン横のパントリー、吹き抜けのある玄関には大型の下足入れに大容量の土間収納など、遊びにきたご両親も羨むほどとか。
- 
                        - 
                                フロア数2階建て
- 
                                床面積119.86㎡
- 
                                敷地面積151.46㎡
- 
                                家族構成夫婦、子ども2人
- 
                                ご入居時期2016/03
 
- 
                                
施工ポイントCONSTRUCTION
- 
                          しっくりきて居心地の良いLDK01リビングと和室の仕切りに「三本引き戸」を採用。 
 縦格子とガラスを組み合わせることで、キッチンから和室全体を見渡せるように工夫しました。
 
- 
                          走り回れる!?リビング02プライベートと来客の動線を分けたかったので、玄関からリビングへの入口は2つ設けました。 
- 
                          アクセントにもなる縦格子03
- 
                          吹き抜けのある玄関、大型の下足入れに大容量の土間収納04
- 
                          キッチン横のパントリー05
- 
                          ロフト06
- 
                          ウッディ&ツートンカラー07
- 
                                    お客様の声VOICES一建設に決めた理由は、ベースプランの価格を抑えることができたからです。残った予算で自分のこだわりを実現することができました。担当いただいた加藤さんをはじめ、関わった方々に親切に対応いただけて大満足です。友人にも一建設をおすすめしたいです! 
- 
                                  
- 
                                担当スタッフのご紹介STAFF土地探しから建物建築まで一貫してお手伝いさせていただきました。お客様の中でこうしたいと!という思いがしっかりありましたので、ご希望を叶えるお手伝いをさせていただきました。間取りから動線まであらゆる所にこだわられていたので、私自身も勉強させていただきました。本当にありがとうございました。 担当営業 加藤 一郎 
人気の建築実例・お客様の声はこちらVOICES
 
  全国の展示場で「はじめの家」を体感してください
display
一建設の家づくりを“体感”していただけるよう、全国20ヵ所にある住宅展示場には、モデルハウスや施工展示スペース、豊富な資料をご用意しています。住空間の様子や設備、細かな仕様などを、ぜひご家族の皆様の目でお確かめください。
詳しくはこちら 
       
       
       
       
       
  





 
                                        















 
                                

 
                                                                             
                                                                             
                                                                             
                    