住まいのメンテナンスガイド
62/70

よくある質問Q&Aトラブルの対処方法メンテナンススケジュール住まいの点検リスト第一章・外部編第二章・内部編第三章・水回り編第四章・設備編第五章・お手入れ編お手入れカレンダー・ 下についているツマミを下から手前に引いて外します。・ プロペラのホコリを掃除機のノズルでホコリ吸い取ったり、布などで掃除しましょう。*本体とプロペラは外せません(一体型)本体を外すことも やめましょう。故障する原因になります。給気口より外気給気口より外気扉下部にスリット給気口より外気排気61住まいのメンテナンスガイド第四章・設備編24時間換気システムとは、従来の自然給気とは異なり 強制的に室内の空気を排気することで、給気口より外気を取り入れることを可能にした換気設備です。シックハウス対策として2003年より換気設備の導入は義務化されています。給気口にはフィルターが設置してあり土埃や虫などは室内に入れません。室内の扉下部には■間が設けられ空気の通風を可能にします。■給気口各部屋に設置されている白いボックス(四角)に本体内部フィルターが入っています。定期的にフィルターを掃除してください。(2か月に一回フィルター掃除、5、6回フィルターを洗ったら新しいフィルターに交換しましょう。)■24時間換気扇必ず安全ブレーカーを落としてください。トイレに設置されています。定期的に外カバーをはずして中のプロペラを掃除しましょう。掃除する際は安全ブレーカーを落としてください。『換気扇・24H・トイレ換気扇』などと表記してあります。日常のお手入れメンテナンス方法24時間換気システム06

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る