よくある質問Q&Aトラブルの対処方法スケジュールメンテナンス住まいの点検リスト第一章・外部編第二章・内部編第三章・水回り編第四章・設備編第五章・お手入れ編お手入れカレンダー電池交換のお知らせランプが点滅していませんか?取扱説明書に従って、電池を入れ替えましょう。バーナーキャップのズレを感知して火が点かない場合があります。ガスコンロの掃除後はご注意ください。バーナーキャップや点火部品が汚れたりしていると火が点かないことがあります。定期的に歯ブラシなどで掃除しましょう。バーナーキャップが濡れていると、立ち消え安全装置が作動して火が点かない場合もあります。ガスの使用に異常の疑いがあったり震度5程度以上の地震のとき、安全のためにガスメーターが自動的にガスを止めます。ガスメーターの復帰ボタンを押せば、異常がない場合、以前同様にガスが使えるようになります。ガスコンロも点火しない場合は、元栓とガスメーターが開いているかを確認しましょう。給湯器のリモコンを確認しましょう。メーカーごと表示されたエラーコードに沿って対応をしましょう。メーカーは給湯器の正面下部に『形式・都市ガス用・電源』などを記したシールが貼られています。シャワーやキッチンのお湯の温度が急に冷たくなったりすることがあります。2か所でお湯を使用すると水圧の変化でお湯と水の混合具合が変化するため温度に影響が現れます。混合栓の故障が原因ということも考えられます。また10年位で給湯器の寿命が考えられます。給湯器から異音がしたり温度の変化が交換の目安となります。お湯が出なくなる前に給湯器の交換をお勧めします。4住まいのメンテナンスガイドMaintenance guide(2)バーナーキャップのずれ(3)コンロの部品の汚れ(4)ガスの供給が停止(1)ガスの元栓が閉まっている(2)給湯器の故障の場合ガスコンロの火がつかいない(1)本体の電池切れお湯が出なくなったシャワーのお湯が安定しないガスのトラブル02
元のページ ../index.html#5