よくある質問Q&Aトラブルの対処方法スケジュールメンテナンス住まいの点検リスト第一章・外部編第二章・内部編第三章・水回り編第四章・設備編第五章・お手入れ編お手入れカレンダー後前キヤビネットタイプ、シューズコンボ(プッシュラッチタイプの場合)キヤビネットタイプ、シューズコンボ(プッシュラッチタイプの場合)調整範囲(出荷基準位置より)後ろに0.5mm前に2.8mm前後調整ビスを回して扉を前後に調整します。調整範囲(出荷基準位置より)戸先側に4.5mm蝶番側に1.5mm左右調整ビスを回して扉を左右に調整します。(ファインモーションタイプの場合)(ファインモーションタイプの場合)調整範囲(出荷基準位置より)後ろに1mm前に3mm前後調整ビスを緩めて扉を前後に調整します。調整後はビスを締め直してください。調整範囲(出荷基準位置より)戸先側に2mm蝶番側に2mm左右調整ビスを回して扉を左右に調整します。シューズコンボシューズコンボ34蝶番側戸先側前後調整ビス左右調整ビス前後調整ビス左右調整ビス住まいのメンテナンスガイド第二章・内部編<※建具メーカーにより調整方法が異なります。詳しくはメーカーの取り扱い説明書をご参照ください。>【前後が合わない場合】【左右が合わない場合】玄関収納02
元のページ ../index.html#35