住まいのメンテナンスガイド
32/70

よくある質問Q&Aトラブルの対処方法メンテナンススケジュール住まいの点検リスト第一章・外部編第二章・内部編第三章・水回り編第四章・設備編第五章・お手入れ編お手入れカレンダーピポットヒンジ丁番■穴に、ゴミや土埃などが入り込んで回りにくくなることがあります。定期的に掃除機でゴミや土埃を吸い取りましょう。パソコンのキーボードのホコリを吹き飛ばすエアダスターも有効です。『■穴専用の潤滑油』を使用すると回りやすくなります。潤滑油でも■の動きがよくならなければ、■本体の部品が劣化したり摩耗や損傷が発生している可能性があります。その場合は交換が必要となります。ディンプルキーは窪みの中に汚れが付着しやすいため、定期的に歯ブラシなどで丁寧にブラッシングして、乾いた布などで掃除をしましょう。■の抜き差しがうまくいかない時は、鉛筆の芯を削って■に擦り付けると芯に含まれる黒鉛が潤滑油の働きをしてくれます。数回抜き差しすれば滑らかに■が差せるようになります。ドアがギイギイ鳴ったり、スムーズに動かないときは、丁番などの可動部分に防■潤滑剤を塗布すれば、音をおさえてスムースになります。ドアクローザーのピポットヒンジと丁番にも防■潤滑剤を塗布します。31潤滑剤住まいのメンテナンスガイド第二章・内部編玄関ドアは屋外に面しているので土や埃で汚れやすい場所です。また酸性の雨水の影響を受けて腐食したり、シミになってしまうことがあります。まずは固く絞った雑巾で土や埃の汚れを落としてください。汚れがひどい時には中性洗剤をバケツに少量入れてスポンジを洗剤液につけて汚れをこすり洗いをしてください。その後、水で洗い流して乾いたぞうきんで乾拭きします。■ ■穴の掃除と専用潤滑油<玄関ドアを傷つける掃除道具>シミやサビを落とすために、たわしや金属スポンジなどの目の粗い道具を使用すると、玄関ドアの表面塗装を傷つけてしまう恐れがあるので使用しないでください。<■穴に市販の潤滑油をさすのは、故障の原因となります!>■穴専用ではない潤滑油や市販の合成潤滑油(例:KURE 5-56、シリコンスプレーなど)を使用すると、■穴内部に埃やゴミが粘着してしまいます。シリンダーが作動不良になり、故障の原因になります。<ドアの閉まる速度にご注意ください>速度調整弁を調整すると、ドアの閉まる速度が変わります。早く閉まるように調整すると非常に大きな音と共にドアが閉まる場合があります。玄関ドアは重量がありドアに挟まると怪我をする危険性があります。調整の際は、周りに小さいお子様や、ペットなどが居ないか確認してください。またご自身の手や指を挟まれることがないように、十分ご注意ください。日常のお手入れ■ ■の掃除■ ドアの音には潤滑油注意点玄関ドア01

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る